人生

【救世主】男性のワンオペ家事は時短家電が家庭を救う

嫁がつわりで家事できません。

まじで一大事です。

独身の時から料理洗濯掃除はしていました。
しかし結婚を機に知らず知らずのうちに分担してた家事が全て僕の元に集中しました。
動ける人数は1人。家事は2倍。

もう一度言います。
一大事です。

ですがまだ強い味方が残っています。

そう、時短家電達です。

今回はつわりに苦しむ家庭を助ける時短家電を紹介します。

  • ホットクック
  • ルンバ
  • 小型食洗機siroca

時短家電を導入することで家事負担は大きく下がりました

料理、掃除、食器洗いをこなしてくれる最強の相棒。
時短家電が働いてくれる間に嫁とコミュニケーションをとれるし、自分が休めます。
特に家事に慣れてない男性は導入すれば間違いなく世界が変わります。

導入してよかったと感じる時短家電を紹介していきます。

ワンオペ家事を救う時短家電

①ホットクック

つわりがひどくて嫁は料理ができない。
自分も仕事で帰ってきてから料理するのは大変。
スーパーの惣菜ばかりでは栄養が偏る。

そんなときに役立つのがこのホットクックです。


ホットクックは自動調理鍋です。

具材を切って入れるだけ
あとは勝手に調理してくれます。
かき混ぜが自動でできるので焦付きの心配もありません

メリット

圧力がかけれるので煮込み料理が最強。
ホットクックで作ったカレーは最強に美味。

デメリット

煮込み以外の料理は当たり外れが大きい
パスタは給食で食べるような芯のない状態になった。

電子レンジで温めるのは普通に加熱したものと違うのでなんか違う感がありますが、ホットクックは実際に煮込んでいますので普通の調理とあったまり方が一緒でおすすめです。

ルンバ

嫁が動けないので自分が掃除が掃除しなければなりません。←当然

部屋をふと見ると髪の毛や埃が落ちてて『片付けないとな。。。』と思うでしょう。

ですが、

  • 仕事終わり
  • 帰ってご飯作る
  • 片付けして皿洗い
  • 洗濯片付ける

この状態でさらに掃除できますか?

休日まで待ってくれ!休みの日にはするから!

と言いたくなります。でも待たなくていいんです。

ルンバがあれば。


言わずとしれた自動掃除機のパイオニア。

最近のルンバは高性能です。

  • スマホ連携
  • スケジュール
  • 掃除結果マップ
  • マップの学習
  • スマートスピーカー連動

全てを使っているわけではありませんが、問題ありません。

メリット

自分がいない間に掃除してくれている。

これだけで十分です。

うちで購入したルンバはi3+。

カメラなしですが、十分に掃除してくれています。
多少の段差は乗り越えてくれますし、部屋の隅々まで掃除してくれています。
クリーンボックスと言われるベース部分に自動でゴミ収集してくれるので人間の手間はゴミ捨てのみ。

しかも回収時にゴミは見えない素敵な作り

きれいな家に帰れるのはマジで最高です。
やることが一つなくなるし、部屋が綺麗なので帰ってきてストレスがありません。

デメリット

階段など、大きく段差があるところは自分でやらないといけません。
ルンバが掃除しやすいように床に物を置かないように工夫もしなければなりません。

そして最大の欠点は値段です。
僕らが購入したルンバi3+は税込で99000円でした。
普通の掃除機から考えるとかなり高価です。

しかし、僕らは購入してよかったと思っています。

自由時間をお金で買えました
休みの日に「掃除するかー」と気合を入れて掃除することがなくなりました。
おかげでブログを書く、嫁との時間が増えました。

毎日掃除してくれるように設定していますので、落ちているゴミやほこりの量が少なくてメンタル的にも落ち着きます。

食洗機

時短家電の筆頭と言っても過言ではないですね。
もう楽すぎて考案した人にはノーベル賞あげたいです。

メリット

食器と洗剤を入れるだけ。
あとは時間が経てば洗い上がってます。

たくさん食器があるとどれから洗おうかなと考えて洗わないといけないし、食器を割ってしまうリスクもあります。

食洗機なら軽く水洗いして入れるだけで綺麗になります。

嫁もつわりで疲れて横になっているし、僕も仕事で疲れて帰ってきます。
横になって休みたいのに洗い物が残っているのはストレスでしかないです。

うちが購入した食洗機はsiroca。
水洗工事無しで使えます。

今の家からはもう1年から2年で引っ越す予定ですし、あまり大掛かりなものはいらないので小型サイズ、工事不要がとても大きな購入ポイントでした。

価格は中古で4万円前後。時間単価を考えると安い買い物と思って購入を決めました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シロカ 食器洗い乾燥機 SS-M151(1台)【シロカ(siroca)】
価格:49800円(税込、送料別) (2021/6/22時点)


デメリット

入れ方が悪いと2度洗いする必要があります。
どうしても入らない食器やフライパン、鍋は自分で洗う必要があります。

水洗工事がないので自分で水を入れないといけません。毎回5ℓの水を入れるのは手間ですね。
しかも一気に入れようとするとこぼれやすいので要注意です。

しかし、これだけのデメリットがあっても全て手洗いする手間から考えるとめちゃくちゃ楽になりました

時短家電購入に抵抗あればまずはレンタル!

時短家電はどれも安くありません。
今回紹介したものは全て3万円以上です。

自分たちの生活に合うか不安・・・
高いから失敗したくない・・・

そう思うのは普通です。

一回試してよかったら購入したい。

そんな方にお勧めのサービスがrentioさんです。

rentioさんなら15泊16日や月単位での貸し出しができます。

ちなみに今回紹介した商品は全て15泊16日レンタルしています。
価格は以下のとおり。

クチコミやレビューが良くても自分に合わないことはどうしてもあります。
そんな時にレンタルして実際に試してみると感想が変わります。

Rentioさんではレンタルした商品をそのまま買うこともできるので、めっちゃ便利です。

うちは食洗機をそのまま購入しました。
一度水を全て抜いて返却するのも面倒だし、何より食洗機がない生活を一瞬でも過ごすのが嫌だったので即買いでした。

まとめ

男性のワンオペ家事を救う時短家電を紹介いたしました。

  • ホットクック
  • ルンバ
  • 小型食洗機

二人分の家事を1人でするのは相当大変です。世のお母さん方には頭が下がります。

もし時短家電がなかったらと思うとぞっとします。

嫁の食べれる物を買いに行っている間に自分の代わりに家事をしてくれる時短家電。

本当に助かっています。

妊活中の方、子育て、仕事で時間がなくて困ってる方は検討する価値があります。

いきなり購入するのはちょっと怖い方にお勧めなのがrentaさん。

家電を期間限定でレンタルできるのでお勧めです。

最後まで読んでくださってありがとうございました。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
にほんブログ村 にほんブログ村 家族ブログ 幸せな再婚へ
にほんブログ村